BUSINESS各種事業内容

埼玉で好評の当社の各事業内容の種類を紹介いたします

ルームクリーニング

ルームクリーニング

プロの仕事は徹底的に車内を綺麗にします!

車内の清掃は「完璧に」というのはなかなか難しいものです。

当社は、130度の高温スチームで汚れを分解、浮き上がらせてクリーニングします。また、高温スチームは、車内に染み付いた頑固な匂いや汚れ、ホコリとともに、シートやカーペットの奥深くもぐりこんだダニや雑菌を根こそぎ一掃します。

(車内は普段清掃しない所なので、食べかす等の残りがダニや雑菌を繁殖させています)

アトピーや気管支ぜんそくを予防し、快適な車内を甦らせます。

天井、シート、フロアカーペットは勿論、ダッシュボード、インパネ、コンソール、ドアの内張り、プラスチックの部分、内窓等、普段清掃できない隅々まできれいにします。
ダッシュボード等、プラスチックの樹脂の部分は、ただツヤ出し剤等できれいに見せるのではなく、きちんと専用ブラシと特殊洗剤を使い分け、汚れを落とし、きれいにした上で保護剤を塗り、汚れの再付着を防ぎます。

また、皮のシートの場合も、専用洗剤、クリーム等を使い汚れを落としキレイにした上で、保湿剤等を塗り、皮をしなやかにします。

従来のルームクリーニングは、水洗いの為、乾かすのに数日もかかり、シートの中の見えない金属部の腐食も心配でしたが、当社のスチーム・ルームクリーニングは乾くのが早いので、心配はありません。

ガラスエッチング

ガラスエッチング

ガラスエッチングとは?

自動車ガラスに車体番号を刻印し車両盗難防止効果を高めます!

すでに欧米の高級車で実績のある自動車ガラスエッチングシステムですが、最近、国産新車ディーラーでも採用しています。仕上がりが美しく、低コストで高級感のあるドレスアップ効果もあります。

 

現在、損害保険会社の各社でも、ガラスエッチング施工車を保険料割引きの対象にするよう、検討を始めています

ガラス交換

ガラス交換

自動車ガラス交換!

ガラスリペア等で修理ができないキズや割れは、ガラス交換以外方法はありません。もちろん車検も通りませんし、走行時においても、安全上かなり危険で問題があります。

当社は、自動車ガラスの新品・中古品どちらも取り扱っております。また新品フロントガラスには、メーカー純正ガラス、正規国産ガラス(社外品)、輸入ガラス、があります。日本でのガラス製造メーカーは数社しかなく、そのガラスメーカーが国産自動車にガラスを提供しているので、メーカー純正ガラス(ガラスにTOYOTA等の自動車メーカーの名前が刻まれている)と国産ガラス(自動車メーカーの名前が入らないだけ)は品質の違いはありません。価格的には、純正ガラスが一番高く、次に国産ガラス、輸入ガラスとなっています。中古ガラスはあくまでも中古品なので、そのガラスの程度により価格は異なります。お見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい。

ガラス撥水

ガラス撥水

ガラス撥水とは?

雨の日の運転、視界が見え辛く運転がしにくいと思ったことはないですか?特に夜の運転は危険なくらい見え辛いことも…。そんな時には、当社のガラス撥水が超おすすめです!

今までの、雨の日の見え辛い視界がウソのように、クリーンな視界が開けます。高速道路では、本当にワイパーが要らないくらい雨を弾きます。また、洗車の時も、ガラスの水滴の拭き取りが非常に楽です。

一度、自分の車にガラス撥水をしたら、きっとガラス撥水していない車は運転し辛いと思ってしまうでしょう! 当社においても、ガラス撥水だけは毎年施工する! というお客様もとても多いです。他の施工も一緒にしてほしいのですが…(笑)という位、大変ご好評いただいております!

市販品でもガラス撥水剤は、カー用品店等で販売されていますが、持続期間がそう長くはありません。

こまめにガラス撥水剤を塗っていれば問題ないのですが、少しでも怠ると、ガラス面に撥水している所と、ワイパーの動く辺りは撥水剤が取れてしまっている所などが出てきて、かえって見辛くなってしまいます(そんな経験をされた方も多いはずです)。

当社のガラス撥水コートは、ワイパーを必要なだけ使っても効果が長期間持続します。使用状況にもよりますが、効果はおよそ1年です。車をあまり乗らない方は、何年も持続します。

ヘッドライト研磨・コーティング

ヘッドライト研磨・コーティング

経年劣化によりヘッドライトがくすんでしまったり、黄ばんでしまったり、白濁してしまった場合、そのまま放置しておくと最悪の場合ヒビ割れや細かいキズの発生の元となってしまいます。

このようなヘッドライトの劣化による現象を、研磨作業により復元します。
 

ヘッドライトを研磨しせっかく綺麗になったとしても
上からコーティングをして保護をしておかなければまたすぐに元に戻ってしまいます。
よって研磨作業とコーティングはセットでの施工になります。


最近のヘッドライトは片側で3万円以上、外車の場合10万円以上する車がたいへん多い中、新車時にヘッドライトコーティングすることにより劣化をかなり遅らせることができます。

なぜなら、アドバンスではポリッシャーと呼ばれるモーターが装備された磨き専用のブラシやパッドを回転させる機具を用いて、効率良くヘッドライトの洗浄や磨き、ワックスの剥離作業などを行うことにより、他社より丁寧に仕上げます。
 

ヘッドライトの黄ばみを単なる汚れと侮ってはいけません。見た目が汚いというだけでなく、ライトの光量が少なくなり視界が悪くなり、更に放っておくと車検も通らなくなってしまいます。

上記の事からアドバンスでは新車時のヘッドライトコーティングをおススメしています!

アルミホイールコーティング

アルミホイールコーティング

アルミホイールコーティングは、アルミホイール表面に完全無機質の強固なガラス被膜を形成し、アルミホイールの輝きを長時間維持し、腐食を防ぎます。また、鉄粉、ブレーキダストの付着を軽減させ、付着した汚れも容易に水洗いで落とせます。ブレーキダストのひどい欧州車には特におすすめです。

一見するとアルミ素材そのままに見えるアルミホイールにも、一般的には塗装が施されています。錆を防ぐための下地塗装から、カラー塗装、トップクリア塗装とボディ同様に何層もの塗料が塗られています。
 

これにより、アルミホイールにも、ボディ同様のガラス被膜コーティングが可能となり、ブレーキダストや油性の汚れが固着することを防ぎます。

エンジンルームクリーニング

エンジンルームクリーニング

普段なかなか洗車出来ない、エンジンルーム内をきれいにします。
エンジンルームを開けてみたら、土ぼこりやオイルの汚れがこびり付いていて、ただ汚いだけなのかオイル漏れがあるのか分からない状態の時もありますよね。そんな状態では車のコンディションを見ることも出来ません。プロのエンジンルームクリーニングは、素人では手の出し辛い部分も特殊洗剤やブラシ類、スチーム等を使ってきれいにします。樹脂のパーツやゴム類の箇所はツヤ出しもします(追加料金にて、樹脂のパーツ部分は、コーティングも承ります。
詳しくはバンパー・モールコーティングのページにて)。本当に車にこだわりのある人なら、エンジンルームの汚れも気になるはずです!整備等を依頼した時も、きれいなエンジンルームだと整備する側の人間も丁寧に取り扱うと思いますし、また、買取り査定に出した時も、汚いエンジンルームときれいなエンジンルームとでは査定額に違いが出るでしょう。
自分が中古車で車を買うなら、汚いエンジンルームより、きれいなエンジンルームな方が良いですよね!

メッキモールコーティング

メッキモールコーティング

メッキモール等に付いた斑点状の白ジミ、いわゆる腐食は、市販のメッキ用コンパウンド等では除去出来ません。ベンツ、BMW、Audi等、欧州車は、新車で購入しても6ヶ月位経つと白ジミが付いてくる事が多いようです。いくら車が綺麗でも、メッキ部分の腐食があると、どうしても気になります。でも、新品交換となると、かなりの高額費用となってしまいます。

そんな時は、当社のメッキモールコーティングにお任せ下さい。特殊金属メッキコンパウンドで腐食を取り除き、輝きを復活させます。そして次に、輝きを取り戻したモールを腐食から守る為に、メッキ専用の特殊コーティングを塗ります。通常、輝きを復元しても、そのままではまた次第に腐食し始めるので、それを出来るだけ遅らせる為に、コーティングは必要不可欠です。10年以上経っているお車でも、メッキ部分が残っていれば復元可能です(一部、復元出来ない場合もあります)。
※ただし、メッキの下地が出てしまっている場合は復元出来ません。

アルミホイール、バイク、その他メッキパーツも復元OKです。本当に、白ジミが取れて輝きが戻るのか不安な方は、モール5cm程度の無料研磨でお試し施工もOKです。

お気軽にご連絡下さい。
※メッキモールコーティングのお試し施工は、要予約・ご来社のお客様に限らせていただきます

バンパー・モールコーティング

バンパー・モールコーティング

従来のツヤ出しコート剤やワックスとは異なり、施工対象の表面に完全無機の強固なガラス被膜を形成するので、流れ落ちることが無く、効果が長期間持続します。耐熱性、撥水性も抜群です。

また、新車のうちに、バンパー・モール等をコーティングしておけば、色褪せも保護することができます。

bodywork_img01

板金・塗装

車のキズ、ヘコミ、事故に遭ってしまった時などの修理・板金塗装は当社にお任せ下さい!
お見積りは無料です。車両保険での対応もOKです。

お車の引取り、納車も致します。また、お車の損傷がひどくて自走できない場合などは積載車(ローダー)での引取りも行います。

代車貸出しもOKです。車両保険を使ってお車を修理する場合、バンパー等、金額的に同等であれば純正品を社外品に換えることもできます。

オールペイント、エアロバンパー等のエアロパーツの塗装、取付けも行っております。
お気軽にご相談下さい。